アラフォーになって気づいたのですがシワって、想像以上に頑固なんですよね。
高級なアンチエイジングの化粧水や美容液、クリームを塗ってもなかなか変化を感じられない部分です。
顔ヨガをしてたるみは解消されても、今度はシワが深くなっているんじゃないかって思うことありませんか?
毎日、指で伸ばすくらいしかできることはないと思っていたのですが、雑誌の特集で、マイクロニードルパッチというシワに効果的な新商品が人気だということを知りました。
さらにミケンディープパッチという眉間のシワに特化した小さなサイズのマイクロニードルパッチを見つけて、即買して試してみました!
「針」というイメージがわからないので、眉間のシワを狙った小さいサイズから試したいと思ったんです。
当サイトの評価だけでなく、実際にミケンディープパッチを使った人のInstagramやTwitterなどでの口コミもたくさん集めています。
私の体験談と「ミケンディープパッチが肌に与える影響や仕組み」、「注目の美容成分」や「正しい使い方」「初めて使った時の感想」「長期間使ってみた感想」などから総合的に評価しました◎
ミケンディープパッチを最安値で買う方法についても調べています。
ミケンディープパッチが気になっている人は是非チェックしてご参考にしてくださいね♪♪
今回評価した商品はこちら(公式サイト)
- 即買い美容第1位!
- 安心の全額現金補償
- 無香料、無着色、パラベン・アルコール・紫外線吸収剤・鉱物油不使用
- 週に2回眉間に貼って寝るだけ!
【マイクロニードル】のYoutube関連動画
眉間(みけん)ディープパッチの使用感と使い方
眉間(みけん)専用ニードルパッチ、眉間(みけん)のしわを解消
ミケンディープパッチ
【ミケンディープパッチ総合評価】眉間のシワ対策として使ってみた
総合評価 | |
シワ対策 | |
使いやすさ | |
コスパ | |
使用感 |

ミケンディープパッチの総合評価4.5と高評価です。
実際に私がつけてみた使用感や効果について辛口評価しています◎
マイクロニードルという新しい技術を使った「刺す化粧品」の使い方もわかりやすく説明されているので、迷うことなく使えました。
私は付属の小冊子で使い方を確認したので、スムーズに効果を感じられました。
1日当たりのコスパは120円前後と割高に感じますが、貼って寝るだけという簡単ケアなので高い評価にしました。
眉間に針のついたシールを貼るイメージだと、痛かったり違和感を感じるのかな、、、とドキドキしましたが、痛くもないし違和感も感じませんでした◎
パッチの色も肌に馴染んでいたし、剥がした時には確かに眉間のシワが薄くなっていました。
使用前と使用後の水分量や油分量の測定や、シワの状態を写真付きでレビューしていますので、ぜひ参考にご覧くださいね!
【マイクロニードルの効果は?】ミケンディープパッチに期待できる効果や特徴
「マイクロニードルパッチって何?」という初耳の方もいらっしゃいますよね◎
そもそも私が初耳でした(^^
まずは、マイクロニードルパッチとはどのような仕組みや技術なのかを簡単に確認しましょう。
マイクロニードル(Microneedle)を日本語に訳すと,「直径や長さが1mm未満のマイクロサイズの小さな針」となる。
問題点として,貼り薬や塗り薬では,角質層を透過する薬剤が分子量500程度以下のものに限定されてしまうことである。
化粧品用途としてヒアルロン酸等は,分子量の関係で角質層を透過しにくい。
このため,角質層を針で穿孔し,表皮に薬剤を供給することが有効である.
引用元:青柳誠司「マイクロニードルの展望」
マイクロニードルとは、その名の通り「マイクロサイズの小さな針」を意味する言葉です。
1mm以下の針がマイクロニードル。引用元: Wikipedia マイクロニードル
マイクロニードルは、医療や研究の分野だけでなく化粧品の用途としても注目されている技術です。
ワクチンの投与に適している。ここでの問題点として,貼り薬や塗り薬では,角質層を透過する薬剤が分子量500程度以下のものに限定されてしまうことである。
引用元:青柳誠司「マイクロニードルの展望」
皮膚から成分を直接導入するので、成分の濃度が安定しやすいメリットがあるけれど、皮膚内部の角質層を通過できるサイズ(分子量500程度以下)であることが必要。
化粧品用途としてヒアルロン酸等は,分子量の関係で角質層を透過しにくいため,角質層を針で穿孔し,表皮に薬剤を供給することが有効である.
引用元:青柳誠司「マイクロニードルの展望」
化粧品の保湿成分として配合されているヒアルロン酸は分子量が大きく、角質層を透過しにくいため、マイクロニードルの技術で直接皮膚内へ成分を送り込む方法が有効です。
ミケンディープパッチに期待できる効果や特徴
刺す化粧品シリーズの眉間の年齢サインにアプローチをする眉間専用商品で、一番の特徴は、針の形状。
ミケンディープパッチは、保湿効果の高いヒアルロン酸を極細の針のついたシート状にして、角質層まで浸透させるシート状の美容液です。
ミケンディープパッチ美容成分の特徴
- 眉間の深いシワにアプローチする「ほぐし成分」
- 肌の乾燥やラーゲンの減少へアプローチする「ハリ成分・潤い成分」
- 眉間の深い悩みにアプローチをする美容成分をたっぷりと配合
美容成分そのものを針状に固めて、肌に直接突き刺す!
なんとも驚きの発想ですよね◎
角質層までダイレクトに美容成分を届けることができる画期的技術がマイクロニードルなのです。
ミケンディープパッチは、眉間に合わせた形とサイズで作られたマイクロニードルパッチです。
パックじゃなくてパッチ!
これまで最強の保湿ケアといえば、パックでしたよね。
でもパックは一般的な使用時間は3分程度、長時間使用できるものでも20分が限界でした。
マイクロニードルの技術を用いた「マイクロニードルパッチ」は約5時間をかけてじっくりと浸透させます。
5時間つけたままでOKなんです!
肌に密着するための粘着部分は、医療用絆創膏としても採用されるハイドロコロイド材質を使用しています◎
ハイドロコロイド材質の特徴
- 密着性が高い
- 肌への刺激が起きにくい
- 貼ったまま寝ることができる
ミケンディープパッチの使い方

ミケンディープパッチのパッケージのデザインは?
ミケンディープパッチが届きました◎
梱包はとてもシンプルです。
チラシがごちゃごちゃ入っていない感じ、私は好きですね◎
北の快適工房という北海道の化粧品メーカーから届きました。
箱の裏面にはミケンディープパッチの詳細が書いてあります。
「初回使用前には、必ず同封の使い方BOOKをご確認ください」という注意書きを発見!
使い方BOOKとは、この小冊子のことですね。
眉間ディープパッチの使い方が詳しく書いてある小冊子「使い方BOOK」に、使い方や注意点がわかりやすい書いてあります。
マイクロニードルって何?というところからの私も安心して使えましたよ◎
ミケンディープパッチ1箱は8枚入りです。
(待ちきれず2枚使ってしまったので、写真では6枚です。)
ミケンディープパッチは、1回分(1枚)が個包装されています。
眉間って結構小さいので、もう少し小さな袋を想像していたのですが、想像より少し大きめでした。
例えていうなら、ご飯にかける「ふりかけ」のようなイメージです。
切れ目があったので、指で簡単に開封できます。
開ける時の感覚も、ご飯にかける「ふりかけ」と同じ素材感ですね。
個包装のフィルムは、内側が銀色になっていますが素材はプラスチックという表記がありました。
中身を除くとこんな感じです。
さらに透明なプラスティックケースに親指サイズの眉間ディープパッチが丁寧に梱包されています。
ヒアルロン酸の針がつぶれないための仕組みだそうです。

引用元:ミケンディープパッチ使い方BOOK
美容成分の針が折れたりケースについて潰れたりしないような設計になっています。
ミケンディープパッチは針がついている面が下向きの状態で入っています。
慎重に透明なプラスティックケースを開けて、中身を取り出します。

引用元:ミケンディープパッチ使い方BOOK
眉間専用なので、親指くらいの大きさですね。
パッチはヒアルロン酸と美容成分でできた微細な針 についてが裏面に敷き詰められています。
シール部分は保護フィルムでカバーされています。
台紙がついたまま、針を触らないように取り出していきます。
そのまま針を触らないように注意しながらゆっくり台紙からはがしていきます。
針の部分に触りたくなりますが、それはNGです!
指で触るとせっかくの美容成分の針が溶けてしまうので、本来の変化を実感しにくくなります。

引用元:ミケンディープパッチ使い方BOOK
保護シートを外す前に、使用する順序と頻度を確認しましょう!
ミケンディープパッチは、夜のスキンケアの後に使用するものです。
洗顔&保湿ケアをする前にミケンディープパッチを開封してしまうという事故が起きませんように!!

引用元:ミケンディープパッチ使い方BOOK
ミケンディープパッチは、週に2回を目安に使うと効果的です◎
1週間の中で3日〜4日ごとの周期で使用すると、良い変化が持続しやすくなります。
眉間の凝り固まったシワ(折れグセ)は週2回のケアをコツコツ続けたいですね。
針が見えます!
美容成分の針なんて、驚きです!!
保護シートを剥がしていきます。
針の部分を触らないように丁寧に剥がします。
ドキドキしますね。
貼る直前のミケンディープパッチの状態です。
とても小さいです!
もちろん針がある側を肌に密着させます。
シールの粘着力を感じる側があるので「どっちがオモテなの?」と迷うことはありませんね。
【体験談を報告】ミケンディープパッチを実際に使ってみた!
知らない間に刻まれていた眉間のシワ、、、結構たくさんあって切ないです。
そういえば、今まで眉間のお手入れはしたことがなかったアラフォーです。
まだ目立つほどではないので、これから地道にケアしたい!と決意しました◎
得意のスキンチェッカーでミケンディープパッチの使用前後の水分量と油分量を測定します。
どんな変化があるのでしょうか?
夜、洗顔後に化粧水と乳液でスキンケアしました。
スキンケア後30分くらいしてから、スキンチエッカーで水分量と油分量を測定しました。
数値は水分量が43%、油分量がレベル5です。
ミケンディープパッチを貼りました◎
肌の色に馴染むので、みた感じの違和感や恥ずかしさは感じませんでした。
ミケンディープパッチを貼ったまま、寝ます。
貼って寝るだけでいいなんで、簡単すぎて衝撃的です。
翌朝、ミケンディープパッチ使用後の肌にはどんな変化が起きているのでしょうか?
眉間の水分量と油分量に変化はあるのでしょうか???
使用前のミケンディープパッチは、シャキッとしていましたが、、、、
使用後のミケンディープパッチは、針が溶けて無くなっているのが見てわかります!
質感も変わり、かなり乾燥していますね。
ミケンディープパッチ使用前の水分量と油分量は水分量が43%、油分量がレベル5でした。
ミケンディープパッチ使用後の水分量と油分量は水分量が43%、油分量がレベル5、、、測定値に変化はありませんでした!
意外な結果です。
が、8時間後も乾燥せずに夜のスキンケア後と全く同じ潤いを保っているということですよね。
これってある意味すごいかもしれません◎
見た目の変化はどうでしょうか?
ミケンディープパッチ使用前は、眉間に小さなラインが何本も見えます。
ミケンディープパッチ使用後、ふっくらしてラインが短くなりました。
画像修正やアプリの機能は使っていないガチ画像です◎
ミケンディープパッチを貼っていた箇所に見た目でもわかる変化がありますよね。
寝ている間に少しよれてしまったのか、跡がついてしまっています。
次回は、ミケンディープパッチを少し上にずらして貼ってみるつもりです◎
いかがですか?
1回でこの変化が感じられるなら、続けようと思えますよね!
【マイクロニードル危険性は?】ミケンディープパッチの全成分を徹底分析!
ミケンディープパッチのパッケージ側面に使用上の注意点や全成分の表記がありました。
使用上の注意は外箱の側面と個包装パッケージ裏面に記載がありました。
【使用上及び保存上の注意】
- 肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。
- 化粧品が肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがありますのでヒフ科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合(2)使用した肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
- 一度ご使用になったパッチは再度使用することができませんので必ず破棄してください。
- パッチタイプの絆創膏及び湿布等でのトラブルのある方は、お使いの際ご注意ください。
- 変質の恐れがありますので開封後はすぐにご使用ください。
- 直射日光の当たる場所や高温多湿、極端に低温の場所には保管しないでください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。


ミケンディープパッチは、第三者機関においてパッチテスト合格済の商品であります。
敏感肌の方にもお使いいただけるように成分を配合しておりますが、
普段から化粧品でトラブルが起きやすい方は、事前に全成分のご確認をお願いいたします。
全成分の表示は外箱の側面と個包装パッケージ裏面に記載がありました。
ミケンディープパッチの全成分
ヒアルロン酸Na、アセチルヘキサペプチド-3( アルジルリン)、ペンタペプチド-18、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1(EGF)、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1(EGF)、エチルヘキシルグリセリン(保湿・防腐)、1,2-ヘキサンジオール(溶剤、防腐剤)、ホスファチジルコリン(FGF)、BG、水

上皮成長因子(EGF)は、53個のアミノ酸の連なる蛋白質であり、上皮細胞の成長を促進させる
引用元:J-STAGE 上皮成長因子の安定化とその生物活性

EGFはアミノ酸が連なった“たんぱく質”です。
細胞が若返るスイッチとなるので、細胞を若返らせる信号が細胞内に伝わり、新しい細胞をつくったり増やす作用があります。
美容効果では、コラーゲンやエラスチンを産生する線維芽細胞(FGF)の成長促進や機能を整えることでシワ改善や皮膚のハリに効果をもたらすと言われています。
もっと詳しく
線維芽細胞(FGF)は、細胞膜や細胞の核の中にあります。
日々細胞をつくり、細胞に必要な酸素や栄養分を吸収し、不必要な物質を排出する役目をもっています。

引用元:ミケンディープパッチ使い方BOOK


医療現場でも使用される肌への密着性が高いハイドロコロイド シート部分という材質を使用しています。
ハイドロコロイド材質の特徴
- 密着性が高い
- 肌への刺激が起きにくい
- 貼ったまま寝ることができる
絆創膏や湿布に弱い方は気をつけてね
過去にパッチタイプの絆創膏及び湿布等での肌トラブルがあった場合は、ご使用をお避けください。
ご不明な場合は、医師または薬剤師にご相談ください。
【マイクロニードルどう使う?】正しい使い方と使用頻度について
正しい使い方や使用量をご紹介します。
step
1洗顔と保湿ケアで肌を整える
洗顔料で肌の汚れを落として清潔な状態にした後、化粧水・乳液等で肌を整えます。
化粧品が肌に残っていると、マイクロニードルが肌表面で溶けたり、パッチがはがれやすくなります。しっかりとなじませてから、パッチを貼ってください。
step
2パッチを取り出す
パッチを準備します。
袋に入っている透明のケースの中から、パッチを取り出します
白い保護フィルムをはがします
パッチ中央のマイクロニードル部分に触らないようお気をつけください。
step
3パッチを貼る
鏡を見ながら、眉間の気になる部分に、辺の長いほうが上になるようパッチを貼りつけます。

引用元:ミケンディープパッチ使い方BOOK
ミケンディープパッチを貼る前に、シワの折れグセをしっかりと開いて伸ばしましょう

引用元:ミケンディープパッチ使い方BOOK
貼りつけた後、パッチ全体が肌にしっかりと密着するよう、少し強めに真上から2~3回指で押してください。
パッチを張ったままの状態で就寝してください。成分が角質層へ浸透するまでに約5時間かかります。
一度貼りつけたパッチは、貼り直さないでください。パッチの粘着力が弱まる上、マイクロニードル部分が角質層に届きにくくなります。
空気が入らないように注意してください。空気が入ってしまうと、肌にマイクロニードルが刺さらず、美容成分の浸透を妨げてしまいます。
step
4起床後、パッチをやさしくはがす
貼りつけた部分にマイクロニードルの土台部分が残る場合があります。
絆創膏が綺麗に剥がせなかった時の状態に似ています。
マイクロバッチの土台が肌に残っても大丈夫◎
洗顔で洗い流せます。
【マイクロニードル注意点】これはやらないほうがいい!
せっかくのマイクロニードルも使い方を間違ってしまうと、本来の良さを実感できなくなってしまいかねません。
使用上の注意をよく読んで正しく効果的に使いましょう◎
使用上の注意
- 1度貼りつけたパッチは貼り直さないでください。
- 肌に化粧水や乳液等が残っているとパッチがはがれやすいので、スキンケアが肌に馴染んでからマイクロニードルパッチを貼りましょう。
- 貼りつけ時に中に空気が入らないように注意!
- 貼りつけた際にチクチクとした刺激を感じることがありますが、ヒアルロン酸でできたニードルが、肌に密着している証拠ですのでご安心ください。
【マイクロニードル実体験】ミケンディープパッチを使ってみた!
ここからはミケンディープパッチ週に2回づつ、1箱分の8回試してみました。
ドキドキしながら使ってみた1日目・4回目(2週間)・8回目(1ヶ月)の時点で、それぞれ感じた使用感や効果をご紹介します。
ミケンディープパッチを使って1日目の使用感や効果
アラフォー2児ママ Keikoの使用感

眉間のシワ、まだ目立つほどではないのですが、このまま放置してしまったら悪化するだけだなぁと思いつつ、為す術がなかったんですよね。
しかも貼るだけで良いなんて簡単だし、マイクロニードルパッチっていう新しいコスメにテンションが上がっているので、ドキドキしながら試してみました。
「針」がチクチクするという口コミをみていたので、覚悟して押してみましたが痛みは感じませんでした◎
貼って寝るだけで良いなんて楽すぎる!と感激しつつ就寝しました。
翌朝、ミケンディープパッチを剥がして眉間を見ると何かが違う!という手応えを感じました。
今までの化粧水やクリームなどでは感じたことのない内側から、ふっくらした感じ感じに仕上がっていました。
「シワがなくなりました」というほど劇的ではないものの、私は1回目で肌の変化を感じましたよ◎
ミケンディープパッチを使って4回目(2週間経過時点)の効果
アラフォー2児ママ Keikoの使用感

4回目となると使い方もばっちりだし、痛くないこともわかっているので手馴れてきました。
ずっとオールインワンジェルを使っていたのですが、乾燥対策で化粧水・美容液・乳液・クリームのフルコースでケアする基礎化粧品を変えました。
どのタイミングでミケンディープパッチを貼るべきか少し悩みました。
口コミでクリームなど油分の多いケアの後にミケンディープパッチを貼ると、剥がれやすくなってしまうことを知りました。
結局、化粧水→美容液→ミケンディープパッチ→乳液→クリームの順番で、お手入れして翌朝も眉間にしっかり張り付いていたことを確認しました。
ミケンディープパッチを11箱使い切った8回目(1ヶ月経過時点)の効果
アラフォー2児ママ Keikoの使用感

ミケンディープパッチを初めて1ヶ月経ちました。
今まで何もしてこなかった部分だからこそ、お手入れした時の変化がわかりやすいなぁと感じています。
ふっくらとしたせいか、毛穴も目立たなくなったようです◎
生まれてこのかた40年近くも眉間のお手入れをしたことなかったなぁ、、、と思い返すと少し反省しました。
、、、というか今まで眉間をお手入れするノウハウってありませんでしたよね!
貼って寝るだけで良いなら続けますよっ!という想いです。
マイクロニードルパッチにハマりそうな予感を感じています。
ミケンディープパッチに関するインスタ・ツイッターの使用者の口コミ・評判
ここからはTwitterやInstagramなどSNS上でミケンディープパッチを使用している方の口コミや評判をまとめました。
ミケンディープパッチはモデルや芸能人や美容アカウントの間でもかなり人気で、ここで紹介する以外にも多くの方が取り上げていました。
Instagram(インスタグラム)の口コミでミケンディープパッチは高評価◎

Twitter(ツイッター)の投稿でミケンディープパッチは賛否両論?
#ミケンディープパッチ
お試しさせて頂きました♡
眉間(みけん)専用プレミアムナイトケア✨
パッチの裏面にヒアルロン酸と美容成分でできた微細な針が敷き詰められている「刺す化粧品」!化粧水、乳液等をつけたあと貼って寝るだけ。寝相悪くても朝までピタッとくっついてました✨痛みも感じなかったです🎵 pic.twitter.com/p6cRmm7zOD— Kaori (@hapitomi) August 25, 2019

北の快適工房様の「ミケンディープパッチ」をお試しさせていただきました🤗
眉間(みけん)専用の商品です💖
針状のマイクロニードルが角質層までしっかりと美容成分を届けてくれます😆✨
思ってた以上に刺激も少く、眉間(みけん)の悩みを解決に導いてくれるアイテムです🎶 pic.twitter.com/HV4ejVG691— クゥー (@kuumyu0113) September 16, 2019

“刺す化粧品シリーズ”の眉間(みけん)の年齢サインにアプローチをする ミケンディープパッチ ぷるぷるとしたパッチが肌にぴったり密着するので貼りやすい!
週に2回、貼って寝るだけでいいというところも手軽にできていいですよね♪ pic.twitter.com/ZsxW487DHA— カレン☆ (@masakokamo) August 27, 2019

手軽にできていいですよね♪
【購入者レビュー】アットコスメ、Amazon、楽天市場でミケンディープパッチの評価は?
北の快適工房「ミケンディープパッチ」のアットコスメでの評価は、星7個中の5.4という評価でした。
星7個中の5.4って、ちょっとわかりにくいですよね(^^
100点満点で例えるなら77点です。
アットコスメ、Amazon、楽天市場でミケンディープパッチ購入者の悪い口コミや高評価レビューまとめ
ここからは、Amazon、楽天市場などで実際にミケンディープパッチを購入した方のリアルな商品レビューを元に、悪い口コミ、中立な口コミ、良い口コミとしてまとめました。
ミケンディープパッチに対する悪い口コミ
購入者さん
32019-07-30
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:自分用 購入した回数:はじめて
- 私の場合、眉間の鬼皺対策には、シートの面積が狭いのではないかしら?
しばらく週2回試してみます。ショップからのコメント
レビューをいただきましてありがとうございます。
北の快適工房でございます。シート全体に美容成分が行き渡りますので
中心の美容成分の針でお悩みを覆えなくても問題ありません。シートでお悩みが覆えるよう、
位置を調整してご使用くださいませ。継続することでより良い変化を実感いただけますので、
ぜひ、じっくりとお試しいただきたく存じます。引用元:みんなのレビュー・口コミ【楽天市場】『ミケンディープパッチ』日本で売上No.1の「刺す化粧品」シリーズから眉間専用ニードルパッチ登場!(北の快適工房) |


引用元:ミケンディープパッチ使い方BOOK

シート全体に美容成分が行き渡りますので、気になる部分に針が刺さらなくても問題ありません。
シート部分で気になる部位を覆えるよう、位置を調整してご使用ください。
眉間(みけん)にシワを寄せてしまったり、パソコンやスマホを長時間使ってしまっているので、先々が心配になり、調べていた所ミケンディープパッチに辿り着きました。
届いたら説明書などがたくさん入っていて、しっかりしている会社なんだなーとまず思い、さっそく読んで、その夜に使ってみました!
週に2回、いつものお手入れ後に貼るだけで簡単です。
痛みがある人もいるとのことでしたが私はありませんでした。
そして、貼っても剥がれやすくて、よくあるお問い合わせに書いてある通り、クリームに油分が多いようで、クリームは後から使うことにしました!すぐ改善できて良かった!
眉間(みけん)のシワがさっそく薄くなっている気がします。説明では3ヶ月くらい続けるとよりわかるようなので、まずは続けてみたいと思います。引用元:Amazon.co.jp カスタマーレビュー: [北の快適工房]ミケンディープパッチ

充分になじませてから、パッチを貼ってくださいね。
口コミを検証
油分の多い保湿クリームなどを使う場合、ミケンディープパッチが密着しにくくなることがあります。
乳液やクリームなどをしっかりとなじませても剥がれやすいと感じたら、ミケンディープパッチを貼った後にクリームを塗ると良いですよ◎
ミケンディープパッチに対する中立な口コミ
眉間(みけん)専用のパッチを使用しました。
マイクロニードルがついているということでドキドキしましたが、
貼る時も貼っている間もチクチク感は分かりませんでした。
寝ている間なのではがれたりしないのかな?と思いましたが、割としっかり密着してくれるので問題なしです。
私はそこまで眉間(みけん)のシワは気になりませんが、いつも乾燥しているのは気になっていたので良い商品だとおもいました。引用元:美容・化粧品情報はアットコスメ 北の快適工房 / ミケンディープパッチの口コミ(by myumeyouさん)

眉間(みけん)のシワ部分を手で延ばして、シートの周りの粘着部分の剥離紙をはがして位置を合わせて、貼った後に針の部分を少しおしこんで針の成分を肌に密着させます
貼るときにコツがいりますが、慣れるとカンタンです
針ときくと痛みとかあるのかと思ってましたが、押しても全然痛みとかは感じないので安心して使えますよ朝起きてはがしてみると、こころなしか眉間(みけん)部分がしっとり柔らかくなっている感じがしました
はがした痕とかも全然ないので次の日に影響するとかないのが嬉しいですね眉間(みけん)シワ気になっていたので集中的にケアできる製品があるというのが目からウロコでした
寝ている間に貼るだけでケアできるのが手軽でありがたいです
すぐにはシワは消えませんがスペシャルケアとして続けていけば少しずつ緩和させられるかと!引用元:美容・化粧品情報はアットコスメ 北の快適工房 / ミケンディープパッチの口コミ(by ○くまっこ○さん)

ミケンディープパッチに対する良い口コミ
「針」と聞くと痛そうだし、自分で上手く貼れるのかとどきどきしながら使ってみました。
使ってみた感想としては、少しチクチクする感じがあります。
わたしの場合は、10分程で痛みを感じなくなりました。
就寝時に貼って使いましたが、寝相の悪いわたしでも朝きちんと貼り付いたままでした。
吸着も良くて、剥がれにくいです。
3回程使いましたが、明らかに眉間(みけん)のシワが薄くなっている感じがします。
効果がすぐに出る印象なので、特別な日のお手入れに使います!引用元:Amazon.co.jp カスタマーレビュー: [北の快適工房]ミケンディープパッチ

初のマイクロニードル!
全然痛くはなかったですが、起きて洗顔の前に
眉間(みけん)のパックを剥がすと!!
シワが和らいでました。使い続けたらシワ消えてくれるかなー。まずは1ヶ月。
試してみます。
- 使用した商品 現品 購入品
引用元:美容・化粧品情報はアットコスメ 北の快適工房 / ミケンディープパッチの口コミ(by momokawajiriさん)

シワが和らいでました。
眉間(みけん)はあまり気にした事なかったのですが
ミケンディープパッチをしたら
翌朝 シワがなくてつるんとしていました!!
感動しました♪引用元:ユーザーの口コミによる評判や体験レビューで効果・使用感をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme 【アットコスメ】北の快適工房 / ミケンディープパッチ(シートマスク・パック)のtomosanmanさんの口コミ。

感動しました♪
【@口コミを検証】ミケンディープパッチ使用者の商品レビューから分かったメリット・デメリット
実際に購入した方の商品レビューや、SNSでの口コミや評判から総合的に分析しました。
ミケンディープパッチのメリット・デメリットをシンプルにまとめました◎
デメリットを補うためのオススメの使い方や使用上の注意点もご紹介しまs。
口コミから分かったミケンディープパッチのデメリット
ミケンディープパッチのここがダメ
- 絆創膏や湿布で肌トラブルを起こしたことがある方にはオススメできない
- 寝ている間にミケンディープパッチが剥がれてしまうことがある
使用上の注意に
口コミの中に多かったのが、「貼ってもすぐに剥がれてしまう」というコメントがありました。
ミケンディープパッチが剥がれてしまう時の改善方法
油分の多い基礎化粧品でお手入れした後にミケンディープパッチを使うと、剥がれやすくなってしまいます。
クリームや乳液などの油分の多いケアをする前に、ミケンディープパッチを貼ると朝までしっかりと密着しますよ◎
- 化粧水をなじませる
- ミケンディープパッチを貼る
- 乳液を塗る
- クリームを塗る
口コミから分かったミケンディープパッチのメリット
ミケンディープパッチのここがおすすめ
- 眉間のシワに特化したスペシャルケアが手軽にできる
- 週に2回貼って寝るだけ!という簡単ケア
- 美容成分を肌の奥に届けることができるマイクロニードル技術を使用している
どうやってケアして良いかわからない眉間のシワに「貼って寝るだけ」という超簡単な対策でお手入れできる画期的なアイテムです。
眉間のシワをなんとかしたい人にとっては救世主と言えますね!
ミケンディープパッチをおすすめする人しない人
ここからは、ミケンディープパッチの「口コミ」や「メリット・デメリット」を元にミケンディープパッチをおすすめする人とおすすめしない人に分けてご紹介します。
ミケンディープパッチをおすすめしない人
こんな方には不向き ×
- 絆創膏や湿布で、肌トラブルを経験したことがある
ミケンディープパッチの粘着成分は、医療用にも用いられる安全性や効果の高い材質です。
しかし、これまでに絆創膏や湿布で肌トラブルを経験した人の場合には注意が必要です。
心配な場合には、皮膚科で相談することをオススメします◎
ミケンディープパッチをおすすめする人
こんな方におすすめ ◎
- 眉間のシワを本気で消したい!
- 眉間のシワが気になるけれど、お手入れをしたことがない
- 話題のマイクロニードルを小さなものから試してみたい
ミケンディープパッチは、眉間のシワに特化したスペシャルケアです。
美容成分を極小な針に固めて、刺す化粧品です。
また、マイクロニードルの技術やマイクロニードルパッチが気になっていて小さなものから試してみたいという方にもオススメします。
Amazon・楽天・公式サイトでミケンディープパッチの最安値を比較
実感のステップ
1ヶ月〜
眉間に潤いを感じ、少しづつ肌が柔らかくほぐれ始める。
2ヶ月〜
眉間にある年齢サインの深さに変化を感じ始める。
3ヶ月〜
眉間にふっくらとした針を感じます。長年のお悩み気にならなくなり、表情や印象にも変化が現れます。
引用元:ミケンディープパッチ付属の小冊子 使い方BOOK
眉間のシワを本気で消したいなら、週に2回のミケンディープパッチを最低でも3ヶ月続けると効果を実感できるそうです。
そのためミケンディープパッチの定期購入では、
- お試しコース(1回のお届けから始められる解約自由の定期コース)
- 3ヶ月コース(3回目を受け取ってから解約できる定期コース)
- 1年コース(3ヶ月コースを4回を受け取ってから解約できる定期コース)
の3種類があり、1年コースが20%OFFでもっとも安い価格設定になっています。
しかし、価格の安さだけをみて詳細を確認せずに購入してしまうと購入回数の規約にびっくりする可能性があるので注意しましょう!
どこで買うのが一番お得?ミケンディープパッチの最安値を比較
![]() | 公式サイト | ![]() Amazon | ![]() 楽天市場 | ||
通常購入 | 1箱購入 | ¥4,422 | ¥5,000 | ¥4,422 | |
送料 | ¥181 | ¥427 | 無料 | ||
2箱セット | – | – | ¥9,181 | ||
送料 | – | – | 無料 | ||
3箱セット | – | – | ¥12,339 | ||
送料 | – | – | ¥427 |
公式サイトと楽天の価格が同じ設定ですね。
溜まっている楽天ポイントを消費しつつ、ミケンディープパッチを試したいなら楽天がお得です◎
でも、さらに安い価格でお得に買う方法も見つけました!
お試し定期コースならで10%お得な¥3,980で購入できます。
定期コースなので解約しないと、定期的に届きます。
一番お得な価格で、まずは試してから続けるかどうかを判断できるので、ベストな選択ですよね!
ミケンディープパッチは、お試し定期購入コースがある
ミケンディープパッチの定期コース | お試し定期コース | 基本コース 3ヵ月毎 | 年間購入コース 3ヵ月毎×4回分 |
1個あたりの価格 | ¥3,980 10%OFF | ¥3,759 15%OFF | ¥3,538 20%OFF |
送料 | ¥181 | ||
購入回数規約 | 1回のお届けから始められる いつでも解約自由 | 3回目までは必ずお受け取りください | 1年分をまとめてお申込みですので、3ヵ月毎×4回分のお届けが終わるまで途中解約はできません。 |
後払い手数料 | ¥190 |
全額返金保証制度について教えてください
北の快適工房の全額返金保証制度は、多くの皆様に商品を実感していただきたい気持ちから生まれた制度なので使用済みの商品のみ受け付けています。
「効果を実感できないまま、あきらめないでほしい!」という想いから使用済みの商品のみ全額返金保証制度を受け付けているのです。
商品に自信があるからこそ、最低15日以上使用いただいてもご満足いただけなかった方へ商品1個の代金(税込)を全額返金する保証がついています◎
- 即買い美容第1位!
- 安心の全額現金補償
- 無香料、無着色、パラベン・アルコール・紫外線吸収剤・鉱物油不使用
- 週に2回眉間に貼って寝るだけ!
ミケンディープパッチをコスパは実際にどう??
「週2回だけ、貼って寝るだけ」という手軽さなのでコスパは若干高めですね。
| 通常購入 | 定期購入 | 通常購入 | 定期購入 |
【楽天】 3箱 まとめ買 | 【公式サイト】 15%OFF 3ヵ月毎お届け | |||
¥4,422/箱 | ¥3,980/箱 | ¥4,113/箱 | ¥3,759/箱 | |
ミケンディープパッチ 1枚あたり(1日当たり) | ¥553/枚 (¥138/1日) | ¥498/枚 (¥125/1日) | ¥514/枚 (¥128/1日) | ¥470/枚 (¥117/1日) |
ミケンディープパッチで良くある質問FAQ12つ
ここからはミケンディープパッチについてよくある質問をQ&A形式でまとめました。
ミケンディープパッチ購入前に気になる事や、購入後に「これってどうしたらいいの?」という内容をまとめた。ぜひ参考にご覧下さい。
使用回数を増やしてもいいですか?
回数を増やしても問題ありません。
より早く実感したい場合にはおすすめです。
毎日連続で使用するやり方よりも、1日以上の間隔をあけて使った方がより効果的です◎
他の化粧品と併用するときの順番を教えてください。
洗顔一化粧水一美容液・乳液一クリーム→ミケンディープパッチの順に使用ください。
オールインワンタイプの化粧品を使う場合、ミケンディープパッチの前に使用する。
油分の多い保湿クリームを使用の場合、ミケンディープパッチが密着しにくくなることがあります。
クリーム等を十分になじませてもはがれやすい場合には、
ミケンディープパッチを貼った後に、パッチ部分を避けるようにクリームを塗る方法がオススメです。
使用するタイミングを変えてもいいですか?
夜寝る前のタイミングだけではなく、日中などに貼っても問題ありません。
メイクの上から貼ると密着しにくかったり、浸透しにくくなる場合があるのでオススメしません。
必ず洗顔した後に、化粧水や乳液、クリームなどで肌を整えた状態でミケンディープパッチを貼りましょう。
マイクロニードルが溶けて肌に浸透した後、肌の変化を実感するために、5時間以上貼りつけた状態をキープしましょう。
医薬品と併用してもいいですか?
基本的に併用は可能です。
薬との相性が心配な場合は、医師や薬剤師にご確認ください。
パッチを貼りつける際に失敗してしまったので、もう一度貼り直してもいいですか?
貼り直してしまうとパッチの粘着力が弱まるだけでなく、美容液の針であるニードル部分が角質層に届きにくくなるため、十分な変化を感じられない場合があります。
ミケンディープパッチを貼りつける時は、鏡を見ながらゆっくりと作業して、一度で確実に貼りつけるようにしてください。
パッチをはがれにくくする方法はありますか?
化粧品が肌に残っていると、パッチがはがれやすくなるので充分になじませてから、ミケンディープパッチを貼りましょう。
パッチの端から2〜3回押して空気が入らないよう貼り付けるのがコツです。
眉間以外に使用してもいいですか?
眉間の悩み以外にミケンディープパッチを使っても問題ありませんが、目元やぼうれい線向けの「刺す化粧品」としてヒアロディープパッチやおでこディープパッチというラインナップもありますよ。
パッチの大きさだけでなく、針の深さや太さなど、それぞれのシワの悩みに合わせた成分を配合されています。
『ミケンディープパッチ』ではなく『ヒアロディープパッチ』を眉間(みけん)に使用してもいいですか?
「ヒアロデイープパッチーとミケンディープパッチは配合している成分や形状だけでなく、シワの部位や悩みの特徴に合わせて針の長さや、針と針の間隔まで綿密に設計されているんです。
眉間にヒアロディープパッチを使うことは問題ありませんが、眉間の悩みにはミケンディープパッチを使うと効果的ですよ。
悩みの部分より美容成分の針の範囲が小さいような気がします、どうしたらいいですか?
ミケンディープパッチの美容成分は、中心の美容成分の針部分だけでなくシートの範囲まで肌に浸透し、角質層まで行き渡ります。
そのため、気になる部分に美容成分の針が直接当たっていなくてもシートで気になる部分を覆うことができれば問題ありません。
美容成分の針のチクチクした感触がありません。問題ないですか?
肌の状態や刺激の感じ方には個人差があるためチクチクを感じないこともありますが、チクチクを場合でも、美容成分は角質層まで届いています。
翌朝、シートの跡が残りやすい場合はどうしたらいいですか?
就寝時の姿勢や肌の状態によって、翌朝パッチの跡が残る場合があります。
シートの跡は、朝のお手入れをしたり、時間の経過とともに消えていきます。
眉間(みけん)の折れグセを指でしっかり開いて伸ばして貼る方法をおすすめしておりますが、
シートの跡が気になる場合は、折れグセの伸ばし方を緩めたり
伸ばさない状態でシートを貼りつける方法をお試しください。
変化を実感したら使用をやめてもいいですか?
眉間(みけん)部分の深い年齢サインは、表情筋によるクセで溝が形成されるため
継続的に使用いただくことをおすすめいたします。
悩みの予防として使用できますか?
はい、お使いいただけます。
悩みが深くなることを防ぐことが期待できます。
妊娠中・授乳中に使用してもいいですか?
はい、妊娠中・授乳中の方でも使用いただけます。
保管時は、乳幼児の手の届かないところに保管ください。
保管上の注意はありますか?
高温多湿を避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。
また、ヒアルロン酸でできたニードルは湿気に弱いため、パッチが入っている内袋を開封したあとはすぐに使用くださ
い。
ニードルが溶けてしまうため、濡れた手で扱わないようにしてください。
使用期限はありますか?
直射日光、高温多湿を避けた常温で保存した場合の未開封であれば、使用期限は2年ほどです。
ヒアルロン酸でできたニードルは湿気に弱いため、パッチが入っている内袋を開封したあとは、お早めに使用ください。
ミケンディープパッチの販売会社情報
販売会社名 | 株)北の達人コーポレーション |
住所 | 北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階 |
電話番号 | TEL:0570-55-0717 |
その他販売商品 | 健康食品、化粧品 |
返品可否 | 「届いた商品が違う・足りない」「商品に不備な点があった」「商品が破損していた」場合はお受取日より3日以内にお問合わせフォームよりご連絡ください。 弊社にて確認後、 全て返品交換をさせていただきます。(ご返品後、同品を再送いたします。) |